デジカメ欲しい~!

カテゴリー │日常

デジカメ欲しい~!

今使っているデジカメは使い始めて2年とちょっと。

実は、多分使いこなせていない汗

・・・使いこなせていないくせに

最近ではバッテリーがへたってきていて前日に充電しても

次の日にはもう電池がなくなっていることがシバシバガーン

なので新しいものを見ると欲しくなっちゃうんだよね~びりびり
(バッテリーを買い換えれば良いだけの話なんだけど^^;)

候補は3機種・・・オイオイもう買う気になってる??注意



  • 同じカテゴリー(日常)の記事
    年末のご挨拶
    年末のご挨拶(2024-12-31 17:34)

    2023年のオモイデ
    2023年のオモイデ(2023-12-30 15:30)

    エアコンが・・・
    エアコンが・・・(2023-05-01 10:57)

    マイナンバーカード
    マイナンバーカード(2023-02-28 13:59)


     
    この記事へのコメント
    こんばんは(o^∀^o)
    デジカメって 今 ちょ~安いですよね。
    私は 主人が8年前ぐらいに買ったコンデジを普段愛用してますが、8年目にして バッテリーがヘタリ 先週取り寄せお願いしたんです(笑)
    カメラ屋さんに行くと 安いものばかりで きっとバッテリーの3倍ぐらいの金額だせば 新しいの買えちゃうんですが、なんか もったいない病なので バッテリー交換で(笑)でも そのバッテリー 生産終わってて なかったら 買い替えになったので その時はどんなのにしようかな~なんて 向日葵さんと同じような事考えました(^∀^)ノ
    でも 今日 バッテリー入荷したとの連絡きました(笑)
    Posted by 椿 at 2009年11月17日 23:21
    デジカメのシェアから考えると、1位キャノン、2位カシオです。
    この2社が熾烈なトップ争いをしているようです。
    使用目的にもよりますが、ブログ用、2L版印刷用ぐらいでしたら1,000万画素以上はあまり必要ないです。
    ということは、ひとつ前(といっても2009年春モデル)を狙うと、
    以外に1万円台で変えますよ。もしかしたら1万円ちょっとで...
    お手軽機能が充実していて、人物撮影が得意なメーカー、機種を選ばれたらいかがでしょうか。
    Posted by JUNパパJUNパパ at 2009年11月18日 06:49
    >椿さん
    おはようございます^^

    日曜日、カメラ屋さんに行ったんですが
    ホントに安いですよね!?
    一番最初に買ったデジカメは液晶も小さくて重量も重くて
    画素数も少なかったのに結構高かったと思います。
    今のは二台目なんですがズームが少ないので少し遠くのものを
    撮りたい時、豆粒みたいになっちゃって(笑)

    まだ全然使えるのでバッテリー交換も検討しています。




    >JUNパパさん
    おはようございます^^

    キャノンが1位ですか~!
    昔、高いお金出して「EOS KISS」買いましたよ。
    すぐデジカメブームになっちゃって今は押入れで眠っています^^;

    カタログやネットでいろいろ調べてから
    最終的にはお店の専門家の人の話も聞いてみようと思います。

    カシオも候補のひとつなんです。

    器械オンチの私が使うんですから難しい機能は要りません(笑)
    簡単!キレイ!が一番かな~
    Posted by 向日葵 at 2009年11月18日 10:17
    こんにちは(^-^*)/

    我が家でも先日の七五三からパパも買う気満々です
    ただ、テレビの買え替えもしていないので、まずはテレビを購入しそのポイントで買おうかなぁと。。。。

    それにしても電化製品ってすぐに機能が変わるので迷いますよね
    Posted by うさぎちゃんママうさぎちゃんママ at 2009年11月18日 12:32
    こんにちは!

    去年の記事『使いこなせません』からもう一年経つんですね(^^
    デジカメも、携帯と一緒で1~2年で買い換える時代ですよね。

    キャノンが写りが良いというクチコミが広がって毎年売り上げは一番ですね。
    (実際に写りもいいですが)

    うちのコンデジは何年もSONYを使っています。(デジ一眼はEOSですが)
    何故かは‥?バッテリーが長持ちするというのが最初に選んだ理由で、一度そのメーカーに慣れてしまうと、他のメーカーだとメニューなどの使い勝手が悪いから、ずっとSONYなんです(^^;

    最近のデジカメはどれも改良されてて、ホント写りがいいんですよね(^^
    選ぶ点として、メニューの使いやすさと、ホールド感。
    あと一番大事なのが、スイッチを入れて直ぐに起動するか?
    シャッターを押して直ぐに撮影できるか?
    あたり前のようですが、機種によってはタイムラグやピントが合うのが異常に遅いものがあり、場合によってはシャッターチャンスを逃す事も?

    この前キタムラカメラで試した時、ニコンのコンデジが起動が早くて使いやすかったです。
    あと、カシオは機能が少ないモデルがあってメニュー操作がわかり易かったですよ。

    とにかくお店で試し撮りするのが一番ですよ!
    Posted by なんでもオヤジなんでもオヤジ at 2009年11月18日 13:20
    >うさぎちゃんママさん
    こんにちは^^

    子どもさんが小さいとまだまだ撮る機会は
    たくさんありますもんね(^^)v

    確かに優先順位を考えると地デジ対応テレビの方が
    先かも・・・(笑)


    >なんでもオヤジさん
    こんにちは^^

    ははは~使いこなせない物たくさんありすぎて(笑)
    携帯ももうすぐ2年ですがまだ使いこなせてないかも^^;

    今使ってるデジカメ、一回シャッター押すと次までちょっと時間かかるんです。
    いろいろ考えてこれにしたんですが使っていると
    不便だなと思うところも出てきますね。

    カシオはひとつの機能に秀でているって言う物が多いみたいですね。
    いろいろ付いていないから値段も低価格なのかも・・・。

    あれ~~みなさんからいろんなアドバイスもらうと
    ますます買う気満々になってきちゃった(笑)
    Posted by 向日葵 at 2009年11月18日 16:41
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    デジカメ欲しい~!
      コメント(6)