塩ゆず 作ってみました。

カテゴリー │日常おいしいものワタシ

娘から
『お正月にお義母さんが作ってくれておいしかった』
という話を聞き
それでは!!と私もチャレンジしてみました。

塩ゆずです♪

参考にしたレシピはコチラ。

塩ゆず

塩ゆず

by 小春

調理時間:10分
Comment

ゆずがたくさん出回る季節に、ぜひ作っていただきたいのが、塩ゆず。撹拌したゆず(もしくはみじん切りなどでもOK)と塩を合わせた調味料です。 ・浅漬け・鍋・炒め物・赤柚子胡椒などに簡単にアレンジできます。

このレシピを詳しく見る


レシピ検索すると
いろんなレシピが出てくるのですが
一番簡単そうなレシピでキャー汗

塩ゆず 作ってみました。

(何回撮ってもピンボケになってしまうガーン


最初なので小さなゆずを買ってきて挑戦したので量も少ないのですが
塩なので、大量には使わないのでちょうどよかったかも。

みじん切りにしたら食感も楽しめるかもしれないけれど
何と言ってもズボラなのでミキサーでペースト状にしちゃいました。
コチラの方がまろやかになるって書いてあったし^^;

塩ゆず 作ってみました。


ゆずって最強だね!!

氷砂糖と合わせて甘くしたらゆず茶もできるし・・・
塩にしたら調味料にもなるし・・・

作った翌日には
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋にして塩ゆずを付けて食べてみたら
うんま~~い\(^o^)/

昨日は塩コショウで少しだけ下味をつけて焼いただけの鶏もも肉につけてみました。

塩ゆず 作ってみました。


ムフフ上昇
これまたおいしすぎる~!!!


ただ、塩なので食べすぎ注意です!塩分過多にならないように注意しながらね。


レシピでは塩はゆずの量の8%となっていましたが
もう少し減らしてもいいかも。

次にチャレンジするときは塩分控えめで作ろうかな。
ゆずのさっぱり感で十分おいしいと思いますナイス





  • 同じカテゴリー(日常)の記事
    年末のご挨拶
    年末のご挨拶(2024-12-31 17:34)

    2023年のオモイデ
    2023年のオモイデ(2023-12-30 15:30)

    エアコンが・・・
    エアコンが・・・(2023-05-01 10:57)

    マイナンバーカード
    マイナンバーカード(2023-02-28 13:59)


     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    塩ゆず 作ってみました。
      コメント(0)