うだつの上がる街並み~美濃市~

カテゴリー │家族お出かけ

岐阜旅。

美濃市にあるうだつの上がる街並みを見てきました。


うだつの上がる街並みとは人差し指

岐阜県美濃市の重要伝統的建造物群保存地区。
江戸時代に領主・金森長近によって造られた歴史的景観が現存されている。
江戸期を通じて美濃和紙を中心とした商業が盛んで
裕福でないと上げられなかった「うだつ」(防火壁)の上がる家が並ぶ。

ウィキペディア(Wikipedia)より。


訪れたのが月曜日と言うこともあってか観光客はまばらで
しかも・・・9月も最終日と言うのに気温が30℃超えでチョー暑いと来たもんだ汗
のんびりと歩いてみました。

街並みはとても静かでキレイ。
ここに暮らしている人たちの想いがそこここに見られる街並みでした・・・。

うだつの上がる街並み~美濃市~

うだつの上がる街並み~美濃市~

うだつの上がる街並み~美濃市~



うだつの上がる街並み~美濃市~

うだつの上がる街並み~美濃市~









  • 同じカテゴリー(家族)の記事
    2023年のオモイデ
    2023年のオモイデ(2023-12-30 15:30)

    晩夏の上高地
    晩夏の上高地(2023-09-12 13:34)


     
    この記事へのコメント
    大きなうだつ、きれいな街並みです。住んでいる人達には、ご苦労があるんでしょうね。それでもここに住んで、街並みを守っているのって、すごいなぁと感心してしまいます。
    Posted by はる。はる。 at 2019年10月10日 06:13
    はる。さん
    こんばんは^^

    ゴミ1つ落ちていない街並みは素晴らしかったです。

    いろんな説明も聞いたんですが
    うまく言葉にできなくて
    私のヘタな説明書きよりも写真の方が
    この街並みのキレイさが伝わるかなと・・・笑
    Posted by 向日葵向日葵 at 2019年10月10日 18:56
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    うだつの上がる街並み~美濃市~
      コメント(2)