作り置きと言っていいのか?

カテゴリー │日常作ってみた

相変わらず毎日バタバタとしているのでご飯の支度もままならない感じ汗

時間がある時に副菜を数種類作るということしています。


この日は
ダイヤ小松菜とちくわの和え物
ダイヤかぼちゃの煮物
ダイヤ夏野菜の焼き浸し
ダイヤレバニラならぬむねニラ
ダイヤ味玉

を作りました。


作り置きと言っていいのか?



レバニラのレバーを鶏の胸肉に変えて子どもでも食べやすく
(というか、私がレバー苦手なのでキャー


娘の所にも少し持って行ったりするのでこれだけ作ったのに
ほぼ二日で食べきるという・・・

これって作り置きと言っていいのかどうかえー





  • 同じカテゴリー(日常)の記事
    年末のご挨拶
    年末のご挨拶(2024-12-31 17:34)

    2023年のオモイデ
    2023年のオモイデ(2023-12-30 15:30)

    エアコンが・・・
    エアコンが・・・(2023-05-01 10:57)

    マイナンバーカード
    マイナンバーカード(2023-02-28 13:59)


     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    作り置きと言っていいのか?
      コメント(0)