ワークマン女子へ行ってきました。

カテゴリー │家族お買いものワタシ

昭和の日の昨日、朝一でガーデンパーク散歩をした後
今月、市野のカインズのところに出来たワークマン女子へ行ってきました。

ワークマン女子へ行ってきました。


『女子』とは言え、男性用もキッズ用もありました。

お目当ての物は合うサイズが無くて断念

それでもこれからの季節に使えるものを買ってきました。

ワークマン女子へ行ってきました。


UVカットのTシャツ2枚(1枚780円だし)サラッとしてとても軽い素材です。
2枚ともTシャツなのに脇にポケットが付いているのが決め手かな。

後は普段履くスニーカー、これまたすごく軽量。
色が黒かオレンジの2色展開

オ・・・オレンジかぁやべー

やっぱりオレンジは諸事情があって?手が出なかった~(笑)

だって見て!!
グレーのTシャツ、ラインとファスナーの色、ブルーでしょ!ウィンク


ちなみに手袋は軍手。
可愛いでしょ?
これは娘が仕事で使う時があるのでプレゼントさちょき





  • 同じカテゴリー(家族)の記事
    2023年のオモイデ
    2023年のオモイデ(2023-12-30 15:30)

    晩夏の上高地
    晩夏の上高地(2023-09-12 13:34)


     
    この記事へのコメント
    私もワークマンブランドは愛用しています。
    軽いツーリングではウエアーパンツ靴(安全靴)はワークマンです。
    林道等のツーリングでは転倒の危険があるので、プロテクターは付けて走っています。
    向日葵さんならお若いからオレンジ色も似合いそうですね(^▽^)
    Posted by ゆき坊改めikeさんゆき坊改めikeさん at 2022年04月30日 22:17
    おはようございます。
    最近はワークマンも人気がありますね
    スニーカーはオレンジ色もいいね・・・気分転換でスキップも出来る
    おやじも靴とズボンが欲しくて連休が終わったらユニクロでも行きたいね おやじはユニクロ派です。
    Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2022年05月01日 06:41
    ゆき坊改めikeさん
    こんにちは^^

    最近のワークマンは以前の作業着から
    オシャレで機能的で尚且つリーズナブルで女子も使える服が
    増えましたね。
    オレンジの色は決して嫌いなわけではないのですが
    某ライバルチームのチームカラーなので
    ついつい避けてしまいます(笑)
    スニーカーだったら差し色的にオレンジもいいんですが
    ・・・手に取れないのはなんででしょうね~(苦笑)
    Posted by 向日葵向日葵 at 2022年05月01日 13:05
    おやじの夢さん
    こんにちは^^

    「ワークマン=作業着」のイメージでしたが
    随分変わりましたね。
    私もユニクロ好きですよ♪
    ワークマン・GU・しまむら・ユニクロetc
    いや、この中ではユニクロが一番高級でしょ!?笑

    オレンジ色は決して嫌いではないのですが
    手が出ない(出してはいけない?)事情をどうかお察しください。笑m(__)m
    Posted by 向日葵向日葵 at 2022年05月01日 13:09
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ワークマン女子へ行ってきました。
      コメント(4)